さまざまな食品が低価格でそろう、業務スーパー。「プロの品質とプロの価格」を目指し提供しています。 【写真】業務スーパー通が選ぶ「買って正解・失敗だった」冷凍食品6つ(画像出典:業務スーパー公式) 株式会社神戸物産公式サイト「2021年10月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)」(2021年6月11日発表)によると、第2四半期連結累計期間における売上高は173,596百万円を達成し、前年同期比+10.2%と好調な成績となりました。コロナ禍の影響をうけ、内食需要が高まったことなどが背景にあるようです。 最近では、SNSで広がる口コミを参考に、買いものへ行く人も多いのではないでしょうか。なかでも今回は、業務スーパー通が選んでいる「買って正解・失敗だった」冷凍食品6つをご紹介します。味の良し悪しは好みで大きく分かれるため、参考にしてみてくださいね。
コロナ禍による「冷凍食品」の需要について
ヴァズ株式会社が2021年4月17日~22日に、SnapDish登録ユーザー424名を対象に行った調査「コロナ禍での冷凍食品について」によると、コロナ禍での在宅時間が増えたとともに、冷凍食品の利用頻度も増加したことが分かりました。そのうち週2日以上使う人は、32%から48%になったという結果も。 冷凍食品の利用シーンは平日の夕食が48%と最多であり、「価格が安い」「おいしい」「簡単にできあがる」という点が選ぶときに重視されているようです。
業務スーパーで「買って正解!」の冷凍食品3選
讃岐うどん 価格:161円(税込) 内容量:200g×5食入り 業スーマニアから愛されている、冷凍讃岐うどん。コシのあるもっちり食感と、つるっとしたのどごしが特徴なのだとか。湯せんはもちろん、電子レンジでの加熱も可能なので、調理の手間がかからずに済みます。5食入り161円と、1食あたり約29円のお得さも人気を呼んでいるようです。 【口コミ】 「ほかの食材の調理でコンロがいっぱいでも、この讃岐うどんなら電子レンジで温めるだけなので助かります」 「電子レンジに入れて、たったの4分ほどでできあがります! 食べごたえもあって大満足です!」 フライドポテト(シューストリングカット) 価格:214円(税込) 内容量:1kg サクサクとした食感が楽しめるフライドポテトは、ベルギーから直輸入しています。シューストリングカットされているタイプなので、揚げるだけで簡単にできあがるそうです。ストックしておけば、食べたいときにほくほくの揚げたてが手軽に食べられます。 【口コミ】 「子どもたちのおやつにぴったりです。少ない油でもしっかり揚がります!」 「ぱくぱくと片手でつまめるサイズ感が、お酒のあてにちょうどいいです。なにより、揚げたてが家で食べられるのは最高ですね」 合鴨ロース 価格:258円(税込) 内容量:190g 合鴨ロースが1本まるごと入っている、大ヒット冷凍食品。長い時間しっかりと調味液を漬け込み、ていねいに燻製しています。肉厚なうえに脂のうま味が詰まっていて、高クオリティな味わいなのだとか。食べるときに解凍しスライスしたら、そばなどにトッピングするのがおすすめ。 【口コミ】 「冷凍食品だと思えないくらい、とてもおいしいです! スモーキーな香りが口いっぱいに広がって、ヤミツキになります!」 「ホームパーティーで出してもよさそう! スライスするだけで、立派なおかずが完成します」
からの記事と詳細 ( 業務スーパー通が選ぶ「買って正解・失敗だった」冷凍食品6アイテム(LIMO) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3b0IWoJ
No comments:
Post a Comment