
コンビニ&スーパーからいろんなフレンチトーストが
ただ、シンプルな調理法である一方、自分で作るとなると結構な手間。持ち歩くのも大変ですし、外で小腹を満たす際は、コンビニやスーパーマーケットで買うのも良さそうです。各社とも個性を打ち出しており、シンプルなフレンチトーストの魅力をさらに押し上げるようなものをラインナップしています。 そこで今回はフレンチトーストをコンビニ・スーパーマーケット各社(セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、イオン/まいばすけっと、ミニストップ)でそれぞれ購入。各社のフレンチトーストを比較してみることにしました!
セブンーイレブン「バター風味のフレンチトースト」127円(税込)
贅沢な厚切りパンに丁寧に混合液を加えていることが一目にわかるビジュアルです。パンの周囲は軽めに焼かれており、パンそのものの風合いを殺していない点も良いですね。 さっそくいただきます。パン表面に塗られた甘い部分に対し、パンそのもの生地はしっとりとしていながらもモチモチ。食べた瞬間バターの味が口の中に広がります。調べたところ、超熟食パンを使用しているらしく、この点がモチっとしている理由のようです。 また、フレンチトーストが2つに分かれ、それぞれ切れ目が入っているのも好印象。外出時の人前でも、ガブりつくことなくちぎって食べられるよう配慮されています。
ファミリーマート「ブルターニュ産発酵バターのしみ旨フレンチトースト」130円(税込)
続いては、ファミリーマートのフレンチトーストをいただきます。セブン-イレブンと同様に厚切りのカットですが、こちらは甘い混合液が少々控えめに映ります。砂糖を控えめにしたい方にはファミリーマートのほうが良いかもしれません。 さっそく口にしてみましたが、生地はしっとりなめらか。厚切りパンに甘い味が染みており、見た目よりも結構な食べ応えがあります。 これは、商品名にも謳われている「ブルターニュ産発酵バター」の独特のコクのようです。シンプルなフレンチトーストでありながら、芳醇な味わいも楽しむことができます。コーヒーなどとも相性抜群の一品だと思いました。
からの記事と詳細 ( 分厚くて甘~い!フレンチトースト、コンビニ&スーパーの5つを食べ比べ(女子SPA!) - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/2UHHAKI
No comments:
Post a Comment