6時間の総会では株主から統合案への疑問噴出
大接戦の末、H2Oとの経営統合案が可決した関西スーパー。しかし多くの株主にとって疑念を残す結果となった(記者撮影)
ギリギリ「可決」を勝ち取った。
食品スーパー中堅の関西スーパーマーケットは10月29日、兵庫県伊丹市で臨時株主総会を開催した。その場で諮られたのは、同社の筆頭株主であり、阪急阪神百貨店の親会社であるエイチ・ツー・オー リテイリング(H2O)との経営統合案。特別決議として議決権の3分の2(66.66%超)以上の賛成が必要なのに対し、賛成率は66.68%と、薄氷での可決となった。
これを受け、関西スーパーは12月にH2Oの傘下に入った後、H2O傘下の食品スーパー2社(イズミヤ、阪急オアシス)を子会社化する。中間持ち株会社として上場を維持し、2022年2月には「関西フードマーケット」に生まれ変わる予定だ。
計画の実現性に疑問相次ぐ
この統合案をめぐり、「待った」をかけたのが関東を地盤とする格安スーパーのオーケーだった。
関西スーパーの第3位株主であり、以前から関西進出を見据えて提携を模索していたオーケーは、統合案が否決・撤回された場合に、TOB(株式公開買い付け)で関西スーパーを完全子会社化する方針を示していた。
オーケーの二宮社長は敗戦の弁を述べたが、関西進出は諦めていない(記者撮影)
オーケーの二宮涼太郎社長は総会後、「本当にギリギリだった。悔しい思いは当然あるが、そのまま受け入れたい」と話し、TOBの提案を取り下げた。
「東西対決」は西軍(H2O)の勝利で決着したが、6時間に及んだ株主総会は荒れに荒れた。
「1年後、2年後にまったく的外れな業績だったら、責任をとって辞めると確約できるか」「業績ボロボロのイズミヤやオアシスと統合するなんて、関西スーパーの経営陣は正気のさたではない」
総会で株主からは、統合案の中身を疑問視する質問が相次いだ。
関西スーパーマーケットの株価・業績、エイチ・ツー・オー リテイリングの株価・業績 は「四季報オンライン」で
からの記事と詳細 ( 関西スーパー、「薄氷勝利」の先に待ち受ける難路 - 東洋経済オンライン )
https://ift.tt/3BIF6v4
No comments:
Post a Comment