Pages

Sunday, April 19, 2020

バレー・アメリカ代表男子トーマス・ジェスキーは“お気に入り”の日本での栄冠を目指す(月刊バレーボール&月刊バスケットボール) - Yahoo!ニュース

アメリカ・イリノイ州出身。ネーションズリーグで凱旋

 本来ならば東京2020オリンピックにむけて代表チームの活動が本格化する時期だが、先行きは不透明。世界トップ選手たちのプレー姿が見られる日を心待ちにしながら、ここでは編集部の海外情報担当の記者が思い出に残った選手を紹介していく。

ワールドカップバレー2019/日本はアメリカにストレート負け

*******

 昨年7月12日、2019FIVBネーションズリーグ男子大会のファイナルラウンドは3チーム1組、計2グループで争われるファイナル6の最終日を迎えていた。そのうちの一つ、アメリカ、フランス、ロシアによるプールAは、前日にアメリカとロシアのセミファイナル進出がすでに決定。この日のアメリカ対ロシアの一戦は、いわば消化試合だった。

 その舞台はアメリカ・シカゴの、イリノイ大学内の施設であるクレジットユニオン1アリーナ。この試合の観客数は3000人足らずで、1万人収容の施設からすれば物足りない。そもそもアメリカにおいてバレーボール自体、国内プロリーグが存在しないこともあってか、アメリカンフットボール、バスケットボール、野球、アイスホッケーの“アメリカ4大スポーツ”と比較すると、その人気は見劣りすると言わざるをえないもの。

 それでもナショナルチームでいえば、男子は2016年リオデジャネイロオリンピックや2018年世界選手権で銅メダルを獲得し、女子はネーションズリーグで2018年に初代女王に輝いたのち、翌年2連覇を達成している。また、カレッジバレーボールも試合となれば1万人の観客が体育館を埋め尽くす。どんなスポーツであれ、そこに注がれる熱量と文化は確かにこの国に存在する。

 そうして始まったアメリカとロシアの一戦。ロシアは主力選手を温存し、アメリカも2セットを連取したところで、3セット目からはサブメンバーを投入した。そんな中でもフル出場を果たし、観客の声援を集めたのがアメリカのアウトサイドヒッター、トーマス・ジェスキーだった。試合ではコンスタントに得点を重ね、両チーム通じて最多となる12得点をマークするなどチームをストレート勝ちに導いた。

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)



"お気に入り" - Google ニュース
April 19, 2020 at 03:26PM
https://ift.tt/2XNt6rP

バレー・アメリカ代表男子トーマス・ジェスキーは“お気に入り”の日本での栄冠を目指す(月刊バレーボール&月刊バスケットボール) - Yahoo!ニュース
"お気に入り" - Google ニュース
https://ift.tt/396uCrM
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment